SSブログ

セスナ操縦体験 in グアム [Flight Log]

行ってきましたグアム。

何しに行ってきたかって操縦体験のためーっ!!

1時間の操縦体験コース。
$250なので約2万円。個人的には全然高く感じない。
好きだから。

おおまかなフライトルートはこんな感じ。
flight route.jpg

SKYGUAM AVIATIONにお世話になりました。
元はTEMCOだったんですが、別会社に変わったとのこと。
ちなみに、その影響でクレジットカードが使用できないっ!!
ご利用の方はご注意を。

南回りと北回りがあり、景色は南の方が美しいのでおすすめです!とのことだったけど、自分は操縦しにきたんです!!ということをまずはアピール。

んで、「あのー、できたらタッチアンドゴーなんかやってみたいんですけど・・・」とリクエストしてみたら、

「はいはい。全然問題ないですよ。」

とのこと。
うぎゃー!!やったぜーっ!!

ブリーフィング(というほどのものでもない)で注意されたのは、「フライトシマーは計器ばっかり見て飛行しようとするので機体が安定しない。計器は見なくていいのでヴィジュアルで飛んでください。」、と。
・・・なんとなく分かる気がする。

今回の初フライトは記録に残しておきたかったので、秘密兵器を準備。
とにかく軽量でHDの安いカメラにこだわりVictorのGC-FM1-Aと固定用に3,000円くらいで販売してるクリップを購入。

camera.jpg

ダメ!って言われたらどうしようかと思ってたらあっさり「いいですよ。ここにつけちゃいましょう」とダッシュボードにクリップを設置して撮影を敢行しました。

搭乗する機体は、Cessna172。
あ。これ、わたくしですw
cessna.JPG

<Flight Log ①>
まずは、RWY06RでHold Short。
1機軽飛行機が着陸するのを見送り、旅客機がファイナルに入っているのに離陸許可が出たため慌てて滑走路へ。
「はい、スロットル全開に!」
「えーっ!!いきなりーっ!!(><)」
「躊躇なくぐいっと押し込んでください!」

ぐぐーっと押し込むと一気に加速。
あっという間に60ktに。

「はい、操縦桿をゆっくり引いてください。」

恐る恐る引く。
全然機首があがらない。

「もっと力を入れてー」

おお、思ったより引くんだなとじわーっと引くと「ふわっ」と機体が浮く感覚。
でも余裕ゼロ。景色どころか、計器も見る余裕なし。

スロットル調整は教官がやってくれるのでほとんど操作という操作はないものの、最初は極度の緊張で肩が凝る凝る・・・(^^;

目指すはアンダーセン空軍基地。
軍の施設なので、軍の管制局から許可がでないとパスできない。
最初は断られてしまい、あきらめて右旋回しようとしていたところ、3,000ft以上なら許可するってことで、無事基地上空をパス。
残念なことにF22などの最新鋭機はいまはグアムにいないそうで見れずじまい。
その後、3,500ftくらいまで上昇した後、タモン湾へ向けて左旋回して南下1度目のタッチアンドゴーへ。


Flight ① Take off



<Flight Log ②>
タッチアンドゴーを要請。
許可は出たものの、B737がタキシング中で離陸直前だったために時間がなく、ベースレグというよりはほぼファイナルへ直接入ってタッチアンドゴーを敢行。
滑走路直前の低空で大きな旋回を行ってアラインしなければならないため、さすがにここの操縦はほぼ教官任せ。
教官曰くこのアプローチは滅多にないとのことで貴重な体験!

タッチアンドゴーで離陸後は、45°Departureで滑走路を離れます。
離陸機が混雑する時間帯になってしまったため、Holdポイントでしばらくぐるぐる回ってろという指示。
素人には高度を維持しながらぐるぐる回ってるだけでも全然楽しいから全く苦にならないんだけどね(笑)

Flight ② Touch&Go



<Flight Log ③>
ほんでもって10分くらいぐるぐるしてるとアプローチの許可。
もち、タッチアンドゴーのリクエスト。本日2回目。
風向きが変わって、今度は24Lへアプローチ。

と、ここでスコール!!窓を叩く雨の音がすごい!さらに左からのクロスウインド!

機体が右に流される。
シミュレーターでも理解してたつもりだけど、修正してもすぐ流されてなかなかセンターにアラインできない。
なんとか着陸して離陸。
離陸時もふらふら右に流されてストレートアウトできない。
いや、ほんとフライトって気象を理解してないとダメなんだなーと実感。

最後はトラフィックパターンを飛行。
離陸後、右旋回してCross Wind Legへ。
さらに90°旋回してDown Wind Legへ。眼下にタモン湾の美しい海と繁華街を見下ろしつつ空港を右手に見ながらしばらくストレートで飛行。
このころようやく景色を見る余裕がでてきたんで、ついでにちょっと操縦を教官に変わってもらって一瞬だけ風景とコックピットの様子を撮影。

そうこうしてるうちにベースレグへの旋回からファイナルへ入り、フルストップランディング。
この右旋回は自分でもなかなかうまくできた!!
ちょっと戻すのが早かったけど。

Flight ③ Touch&Go + Full Stop Landing


最後に飛行証明書をもらって、1時間のフライト体験は終了。

license.jpg

今回のフライトは嬉しいハプニングが続出。

1.フライト中に風向きが変わり使用滑走路が逆転
2.離陸機で混雑してしまったため、10分近くホールディング
3.突然のスコールとクロスウインド着陸

スコールが嬉しいってバカか?って感じだけど、天候はめまぐるしく変わり、かつ旅客機の本物の離着陸(当たり前)の合間を縫いながらTouch&Goとか、気絶しそうなくらい楽しかった。

それにしてもATCが全然聞き取れない・・・
たまーに離陸許可や着陸許可がでたのはわかるけど、離陸前のVFRリクエスト時の会話とか全然ダメ。
ただでさえ日常会話しか英語しゃべれないのに、無線越しになると絶望的・・・
この壁は高いなー。
Live ATCで聞きまくるか・・・

IFRばっかりだったけど、VFRも楽しいなぁと再確認。

しかし、こりゃまじでライセンス取得を目指す方向でっ(><)ノ
円高だしっ!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

nice!(2)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 13

ひろ

はじめまして!ひろと申します!
私も15年来のFS大ファンで、ずっとブログをROMさせてもらっていました。特に3画面化の記事はとても参考になりました!
グアムで体験操縦をされたとの由、私と一緒です!FS好き、いや、飛行機好きが高じて、ついに本物を飛ばせたときは、本当に感動ですよね!
そのときの私の体験記、よかったら見てみてくださいませ~!
by ひろ (2011-09-21 01:10) 

be58

初フライトおめでとうございます。
僕も初めて飛んだときのことを今でも覚えてます。
やっぱりシムよりも実機を飛ばすほうが楽しいですよ。高い趣味になりますが・・・。
頑張ってPPL取得してください!!
by be58 (2011-09-21 14:26) 

PW4000

こんばんは。

つ、ついに実機にめで手を出してしまったんですねー。
ここまできたら、次はライセンス取得ですね(笑) 

私もいつか、やってみたいですね。というより、ライセンスを取りたいです。
因みに、私の住んでる熊本にも、小型機のライセンスを取れる所が、いくつかあるみたいです。
by PW4000 (2011-09-23 22:53) 

HARU

はじめまして。
わたしもいつもブログを拝見させていただいております。
いろいろFSの勉強をするために拝見させていただいておりますが、
けいすけさんのブログがとてもわかりやすくて、
いつも助けていただいております。
触発されて、私も新しいPCの筐体をNine Hundredにしました!

いつもは拝見しているだけですが、グアムでフライトされたということで、
私も、ときどき(2カ月おきくらい。仕事の都合次第)グアムでInstrument ratingの訓練に通っているので、
親近感が沸いて、コメントを書くことにしました。

今後もどうぞよろしくお願いします。
いつもFSのことで参考にさせていただいてばかりなので、
私でよければグアムでの訓練はなんなりとおっしゃってください!
by HARU (2011-09-25 01:02) 

maron

はじめまして!いつもブログ楽しみに拝見しています。
私も今年の2月にグアムで体験操縦して来ました。
トレンドベクターアビエーションさんでパイパーアローⅣを操縦してきました。
スピードが出る機体なので、ココス島まであっという間でした。
2月頃もそうでしたが、グアム国際空港の6L・24Rは閉鎖されているようですね。ブログ拝見してまた行きたくなりました!↑HARUさんの訓練のお話もぜひお聞きしたいものです。
by maron (2011-09-26 22:56) 

けいすけ

>ひろさん
拝見しました!すばらしい体験記ですねー。私のとは雲泥の差・・・(^^;
今後ともよろしくお願いします!

>be58さん
いや、ほんと楽しいですね実機は。なんかもう別物って感じです。
帰ってきてからはFSがすっかりおろそかになってしまい、免許取得についての情報収集ばっかりやってます(笑)

>PW4000さん
国内も含めてどこでどうやって取得するか・・・
いろんなパターンがあるので検討してみます!

>HARUさん
おお!Nine Hundredにされましたか!
ぶっちゃけ画面見てるときは筐体関係ないので自己満足ですよね(笑)
Instrument ratingって計器飛行証明のことですか?
ぜひぜひ今後ともよろしくお願いします!

>maronさん
はじめましてー。体験操縦はみんなセスナ172かと思ってたんですがパイパーもあるんですねー。
6L・24R閉鎖されてました。
その影響で、割とのんびりしているのかなぁと思ってたらかなりばたばたしてたんでびっくりしました(^^;

by けいすけ (2011-09-27 20:46) 

げんた

ここのブログへのコメントは2回目です。
グアムで体験飛行されたのですか!

4~5年前当時小4だった自分もmaronさんと同じトレンドベクターアビエーションさんで体験飛行しました。
あの時離陸前に空港で見た駐機中の無塗装747が今でも鮮明に頭の中に残ってます。

いつか俺もライセンス取ってみたいです
by げんた (2011-10-04 13:58) 

テユン

やりましたね!
フライトシムと比べると多分感覚というものが全然違うのかなと思いますが、やっぱり一度は通過したい目標ですよね!
うわぁ、すばらしい!操縦しながら横とかその下とかに目を向けてみることができるのが良いですよね!
頭の中だけでなく、近いうちに是非自分もと思っていますよ。
by テユン (2011-10-11 23:44) 

けいすけ

>げんたさん
体験してまいりました!
本当に最高の経験です^^

>テユンさん
もちろん操縦方法、計器配置などは同じなんですが、操縦桿の重さ、風で流される時のG、本物のATCなど、家庭シムでは体感できない感覚がたまらないですねー。
ぜひ1度飛んでみてください!
by けいすけ (2011-10-12 21:01) 

Taka

けいすけさん!
ついに初フライトをグアムで体験されたようですね~
Good for you!!

REQEST!!
就職のSIM AssessmentがA320の可能性が出てきました。
お時間があるときにメールいただけませんか?

mustang87@hotmail.com

by Taka (2011-10-14 17:03) 

けいすけ

>Takaさん
行ってまいりましたよー!
シムも楽しいけど、やっぱり実機もいいですね!!
後ほどメールいたします^^
by けいすけ (2011-10-16 10:14) 

dezi

 ルートを見たら色んなところ飛ばれたみたいですが 実際はあっという間の1時間だったかも。 記事を読ませていただてやっぱFSとリアルはぜんぜん違うんだなとつくずく思いました。 証明書の右上に書かれているのは機体番号でしょうか Nから始まっているやつ。 番号も何か引かれるものがあります。
by dezi (2012-02-12 16:06) 

けいすけ

>deziさん
本当にあっ!!という間でしたねー
風、雲、雨を体で感じます。
シムとは全く違う世界ですが、リアルもシムもどちらも楽しいです!
ご想像通り、N738ARはレジ番です(^^

by けいすけ (2012-03-04 19:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0