SSブログ

VR First Flight Impression [VR]

早速VRで23区上空を飛んでみました。

VRのGraphic設定は以下の通り。
基本MEDIUM設定。CLOUDは途中でULTRAにしてます。

vr_rnav23_setting.jpg



デフォルトのセスナ172でフライト。

FPS的には30程度キープできますし、全然ストレス感じません。
もっとぬるぬるならそれはそれでいいですが、とりあえず問題ないレベル…っていうかこれはかなりハマります。
XP11でも楽しかったですが、はるかにそれをしのぐVR体験。

これは日本全国どころか世界中飛びたくなるなー。
時間がいくらあっても足りない…。

nice!(0)  コメント(0) 

VRアップデート! Ver1.12.13.0 20/12/22 [VR]

来ましたVRアップデート!!

バージョンは1.12.13.0です。

1.12.13.0.png

何やらいろいろ対応されてますが主に自分に関係がある項目は以下。

・VRに対応した
・A320のトレーニングミッションが2つ追加された
・ライブウェザーを強化した?(雪、氷)
・A320のスポットイベント追加した

他にFIXされた項目も数知れず・・・
ASOBOは売り切りのソフトウェアでなんでここまでUPDATEが継続できるんでしょうか。
Prosim等が導入しているサブスクリプションなら理解できますが。
どういうビジネスモデル???

というわけで、VRのメニューが追加されてます。
vr.png

普通にフライトを初めて、ヘッドセットを被り、Ctrl+TABでVRモードに切り替わります。

困ったこと① 変な枠が出る
vr_trouble_1 use fov stencil to off.jpg

これは、OculusのDebugtool上の設定を1ヵ所変更すると表示されなくなります。

DebugToolを開く>Use FOV StencilをOffにする>Ctrl+TABを押して再度VRモードにする。

debugtool_use fov stencil.jpg


困ったこと② ポジションリセットがおかしい
Spaceを押すとポジションがリセットされるらしいんですが、MIPの手前下方にリセットされてしまいます。

こんな場所↓でコックピットを振り返ったところ
location reset.png

矢印左右上下と前後移動の操作も以下のように追加して、無理やり移動していったん解決。
vr move position.jpg

で、さらに調査しているとどうやらOculusのベータ版にUPDATEすると解決するらしいという情報を仕入れたので、以下を実施。

コンピューターでOculusアプリを開く>左側のメニューで[設定]を選択>[ベータ]タブを選択>[公開テストチャンネル]の横のボタンをクリック。

oculus beta.png

自動的にDLとUPDATEが開始。
で、MSFSを起動してSpaceバーをプッシュ!
おお!シートに着座している!ということで解決。

solve.jpg


困ったこと③ VR内でTool Bar(MENU)が表示されない
Tabキーを押すとツールバーのON、OFFが変更できるらしいんですがどうも反応しません。

2D状態でツールバーから天候や地図を表示したままVRモードへ入ると、一応こんな感じで表示されました。
no menu1.png

⇒この問題は上記②Oculusアップデートで同時に解決されたので以下略。


Web上では上記3つの不具合(?)でお祭り騒ぎになってますが、冷静に調べれば親切にソリューションを提供してくれている人が世界中にいるんですよね。
ほんと助かります。

他にもいくつかissueがあるようで、ここに記載されてます。
HDRはまだダメみたいですね。普段から切ってますので自分は関係ないですが。
https://forums.flightsimulator.com/t/read-first-vr-known-issues-workarounds/337930


◆現状のVRモード
・VRモードでOculusコントローラーを使って機器に触れる機能は開発されていない
・ビューだけVR化されているので着座してキーボード+マウス+VRヘッドセットで楽しむ

フライトはまだですが取り急ぎセットアップ情報でした。

nice!(0)  コメント(0) 

【未解決⇒5/30解決】XP11でOculus VRが起動しない問題発生 [VR]

ある日フライトしようとX-Planeを起動してVRをonにすると、挙動がおかしい。
待てども待てどもVRが起動しない。

◆症状
<デスクトップ上>
XP11上のVR設定画面でVRをONにすると、処理中が回転
⇒しばらくするとVR設定画面に戻り、VRがoff状態になる。
この際背景は、ハンガーになっているようだが、その画面のまま他へ移動できない。

<VR上>
XP11のロゴが出て「読み込んでいます・・・」の表示のまま変わらず。
image.png


何か変更したかと言われれば、VATSIMでのフライトを考慮して、VR内に自由にアプリWindow表示できるOVR ToolkitなるものをSteamで購入したくらい。
かといって、これを起動していなければ関係ないし・・・

◆環境
Windows10 64bit
X-Plane11(v11.41 steamエディション)
Oculus V17(17.0.0.183.462)
Steamクライアント ビルド May 14 2020
Steam API v020
Steamパッケージバージョン 1589513816
SteamVR 1.11.13

いろいろ試行錯誤するも状況変わらず、面倒になってXP11を再インストールすることに。
この際バックアップを取り切ったつもりがシーナリーフォルダをそのままにしてしまい、じわじわメジャーな空港の改造が進みつつあったシーナリがすべて消えてなくなるという大事故(笑)

◆対策(順番は不明)
・XP11をアンインストール、再インストール
・Steamも同上
・SteamVRも同上
・Oculusも同上(関連フォルダも手動できれいに削除)
・NVIDIAドライバーを最新に更新
・Web上から過去バージョンのOculusを取得して、v17上へコピペ(Oculus V15.1 drop into program files.zip)
・Oculusをアンインストール、フォルダごと削除、再インストールを何度か繰り返す。

上記を繰り返していたらVR設定画面でonにすると起動した。
いつもと違うとところは、SteamVRも一緒にバックグラウンドで起動してくる。

ようやく1日かけてひと安心かと思いきや、PC再起動後は元に戻ってVRが起動せず。

Webをいろいろあさっているとどうやら同様の事象が発生している模様。

https://forums.x-plane.org/index.php?/forums/topic/213584-oculus-v17-not-working-and-v16-forces-update/

https://forums.x-plane.org/index.php?/forums/topic/214407-the-very-common-x-plane-crashfreeze-on-exit-issue-oculus/

https://forums.oculusvr.com/community/discussion/89854/oculus-injector-x-plane-fix-edition

要するにOculusがV17にUPDATEしたあたりからおかしいらしい。

パッチ?を開発してくれた有志がいるようですが、Steam版ではDRMが邪魔してうまく動作せず。

こりゃー詰んだ感が半端ない・・・。

Oculus、Steam、Laminarの3社で解決してくれる日が来るのだろうか・・・。
当面VRはお預け。


【追記】5/30 解決

X-Planeを開発しているLaminarがこの件対応しました。

https://x-plane.helpscoutdocs.com/article/104-x-plane-11-41-and-oculus-v17

上記で配布されているexeを上書きしてXPを起動すると、何の問題もなくVRモードに。

問題発生から約2週間での対応。
OculusがV17になったことが原因だったのにLaminarが対応するという構図。
すばらしいLaminar!


nice!(0)  コメント(2) 

Oculus VR&ヨーク・スロットルのハイブリッド化 [VR]

VRでの快適なフライトのためにすぐ対応が必要なヨーク、ラダーとスロットルのハイブリッド化です。
自分の前にヨーク、ラダーを置いて、Rev-simのTQでスロットルを動かせるようにしてみようかと。
見た目はこんな感じですね。

DSC01472.jpg


Rev-SimのTQはP3Dで使っていたまんまのSIOCと、XPUIPC(P3DのFSUIPCと同じ)で動くかZIBO737で確認してみます。
やはりですが、Rev-Simから配布されてるSIOCスクリプトままで動かしてみると以下のような感じでちゃんと動きません。

■入力 TQ→XP11
・スロットル OK(一部手直し必要)
・フラップ NG
・スピードブレーキ NG
・スイッチ類 すべてOK

■出力 XP11→TQ(DCモーター作動)
・スロットル NG
・スピードブレーキ OK(着陸時の展開)
・トリムインジケーター NG(正常に動かない)
・トリムホイール OK

とりあえずスロットルの入力ができるので最低限はクリア。
これだけでもフライトが格段に楽になります。

上記に加えてXP11-Prosim-SIOCでも動かしてみましたが、どこがダメなのかわからないくらい正常に動きません笑

XP11とスロットルの入出力をどうつなげようか途方にくれてましたが、素晴らしいフリーpluginを配布してくれてる方がいました。

■OCUSBMapper
pikitangaさん
OCUSBMapper - Opencockpits MCP EFIS CDU SERVO USB & MASTER CARDS 1.5.0
https://forums.x-plane.org/index.php?/files/file/39753-ocusbmapper-opencockpits-mcp-efis-cdu-servo-usb-master-cards/

このpluginを入れるとXP11が直接Opencockpitsのカードを認識し、SIOCがなくてもXP11と直接各種の入出力が可能になるようなので、いろいろいじってみようと思います。


nice!(1)  コメント(1) 

Oculus XPlane ファーストレビュー [VR]

一ヶ月ほどVRでフライトしてみたのでレビューと今後の施策を整理してみます。

■現SPEC
i7 4790K 4GHz
GTX1060 6GB
DDR4 16GB
SSD 256GB

■いいところ
3Dの距離感、360度の視野でコックピットの広さ、狭さを体感できる
雲を抜けてく感じがいい
滑走路や、離陸後の地表からの高さを感じる
旋回時のランウェイ、タクシーウェイ視認が容易でアラインしやすい。
音源も頭の向きに応じて動くためリアリティがある。
様々な機材に乗れる。
自分の環境ではZIBO737、シーナリー強化した羽田でも特にストレスなく飛べる

■ネガティブ
部屋が冷えている冬は装着時すぐ曇る。ディスプレイが温まると徐々に改善される。
コンタクトレンズが渇く。これは自分の特性かも?
ヘッドマウントの特性上、頭頂部の髪の毛がペタッとなる。
右手に常にコントローラーが必須
両手を宙に浮かせた状態のコントローラーでのヨーク、スロットルの細かな操作は厳しい。
スロットル、リバーサー調整時は目線を送らないと所在が不明で操作できない。
机に座った位置でセットアップするとセンサー反応域を出て反応しなくなる。
画素が粗く、PFD上の細かな文字の視認性が悪い
FOVが90度。だいたいモニター2枚分くらいのイメージ。頭動かせば視野が得られるので、意外と気にならない。
フライト中に同時録画するとカクツク。

■対策
1セットアップ位置の改善
センサー位置、シート位置を改善します。
2ヨークやスロットル、MIPの現物化
VRとハードウェアのハイブリッドが面白そうなので進めてみます。
3シーナリー
P3Dよりシーナリー触るのが楽そうなので、改善していこうと思います。
4CPU、GPUの増強
コスパ的にどうかわかりませんが。
5FOV、画素の向上
最近、視野が200度、8Kという化け物VRがでてきているので1年も経てば価格もこなれてきそう。
https://www.moguravr.com/pimax-8k-waiting-for-shipping/
6コントローラーの操作性
これまたグローブ型が開発されているようなので発売待ちます。
https://www.moguravr.com/oculus-vr-glove/


ということで、XPlane界では超メジャーなZIBO737-800Xでこれまたメジャーなplug-in、シーナリーを入れて飛んでみました。

■アドオン
機材 ZIBO737
シーナリー RJTTtdgさん
東京オブジェクト shigeさん(変換したもの)

■plugin
・AviTab マップ、空港情報参照
・X-ATC-Chatter ATC環境音アドオン
・X-RAAS2 ランウェイアテンション
・BetterPushback プッシュバックアドオン ※動画では未使用
・Autogate ジェットウェイアニメーション ※動画では未使用
・X-Life AIトラフィック ※動画では未使用

ちなみに、全て無料で配布されてます。
みんなでいろいろいじってシェアしながら成長していくのがXPlaneの最大の魅力ですね。

■VRフライト動画



実際のヘッドマウントディスプレイ上ではもっと滑らかに動いてます。
動画の同時録画は負荷高いですねやはり。
プロシージャはグダグダなので目をつぶってください。


nice!(0)  コメント(0) 

Oculus Rift で VRデビュー [VR]

Oculus Riftを購入しました。
ついにVRフライトデビューです。

諸事情があってホームコックピットのスペースを縮小せねばならず、物理的に維持できなくなったことが大きな理由で、一時的にバラして店をたたみました。

部屋の広いこと広いこと(笑)
6畳間占有してたのでそりゃそうですよね。

目的がフライトシムなので、OculusとHTC Viveの2択でしたが、値段的にOculusで落ち着きました。
11月末のブラックフライデーを狙って5000円引きで購入。

結論からになりますが、これはいい買い物でした!!
いやー、びっくり。

最初のセットアップから心臓ばくばくしちゃって大変でした。
映像が360度展開されるくらいだろーとたかをくくってましたが、360度に加えて映像と音が3Dでヘッドマウント内に展開されると結構すごいことになります。
よくTVとかで高いところを怖がってるのを見てましたが、いやはや。怖いです。足がすくみます(笑)
これは体験しないとわからんですね。。。

ホームコックピットとはまた違う世界観があります。
VRは3Dのため”空間(奥行きや高さ)”を感じることができ、コックピットの狭さ(広さ?)や、地面からの高さが体感できます。(本物知りませんけどw)

取り急ぎデフォルトの羽田16Lからデフォルトの737でトラパタをまわってみました。
左右の視界が自由に取れるのがすごいです。
旋回中に滑走路のぞき込むとか。

同時録画でフレームレートが落ちるのを避けるため、1280x768に落としてます。(意味あるかわかりませんが)
ヘッドマウント内には実際にはもう少し広い画角(だいたい90度くらいで32インチ2枚分よりやや小さい感じ)で見えてます。



■SPEC
CPU i7 4790K @4GHz
Mother Z97 extream4
Memory DDR3 4GBx4
GPU Nvidia GeForce GTX1060 6GB

■XP11
Default B737-800
Default RJTT

■Software
OBS Studio

細かいレビューはまた時間のある時に後述します。
VRとホームコックピットを組み合わせられたらとんでもないことになりそう。。。

nice!(0)  コメント(2)