SSブログ
Scenery制作 ブログトップ

2022年2月22日 阿蘇くまもと空港シーナリー リリース! [Scenery制作]

というわけで、ようやくリリースにこぎつけました。

flightsim.toにてv0.9を公開中です。
https://flightsim.to/file/28444/rjft-kumamoto-airport-japan

title.jpg

v0.9としたのは、テクスチャ系未対応とか、ターミナルとタワー以外のオブジェクト作ってないとかの理由です。
かといって、v1.0の正式リリースをするかはわかりません。

なんせここまでで約50日、70-80時間の工数もかけてしまったのでしばらくはフライトしようかなーと。
ただ、使い方は一通りわかったのでここからは5-6割の時間でできそうな気もしますが。

以下それなりにこだわったポイント

展望デッキ
コックピットの高さからはほぼ見えないんですけど、カメラをここに移動して手近をぼかして機体を撮影するっていうのに萌えるんすよね…。
observe1.jpg

Microsoft Flight Simulator 2022_02_16 17_18_48.jpg

管制塔
そもそもデフォルトで影も形もなかったオブジェクトです。
形が特殊なので初心者にはまぁまぁ難しかったです。
地味に階段をちゃんと作りました笑
こういう無駄とも思えるディティールが全体のリアリティを上げてくれるんですね。
まさに「神は細部に宿る」…。
tower2.jpg

PAPI
RW25はPAPIがなかったので追加しました。
papi2.jpg


Lead-in-Light
熊本空港は標高が高く天気が変わりやすいのと、すぐ奥に阿蘇山があるため、RW25側にはぐるーっとまわって最終進入するためのLead-in-Lightingシステムがあり、これを現時点の手持ちの技術で再現してみました。
本当はもっとバチッと光らせたいんですが、やりかたがわからず…。
leadin.jpg

あとは情報量を多くして、奥行き感をしっかり出すこと、エプロンの照明を明るすぎるくらいにすること、あたりが拘りポイントになってます。
以下はかなり自分でもお気に入りのショットです。

domestic2.jpg

Microsoft Flight Simulator 2022_02_21 16_47_47.jpg

よかったらDLしてフライトしてみてください!


nice!(0)  コメント(0) 

MSFS熊本空港シーナリー制作 [Scenery制作]

今年は新たな取り組みとしてMSFS2020のシーナリー制作に挑戦します!

これまでは職人のみなさんが作られたものをありがたく使わせていただいたり、購入してフライトしてましたが、どうしても自分で作ってみたいという気持ちに駆られ取り組んでみることにしました。

選定した場所は熊本空港です。
色々と所縁が深い空港なので思い入れがありますが、ターミナルは全面建て替えのため絶賛取り壊し中(2021年から解体に入り、2023年開業予定)なので、すでにこの現存しないものを作るというよくわからんスタートです(笑)

割とカクカクした構造物なのと、サイズ的にそんなに大きくないので、管制塔とターミナルくらいならなんとかやれるんじゃないか、という軽いノリで始めてみました。

デフォルトシーナリーでは熊本空港はこんなに殺風景…
管制塔も平面です。RW25はPAPIもないという。
Microsoft Flight Simulator 2022_02_11 16_18_10.jpg


1月3日 準備
Blender2.83、MSFS toolkit0.40.0、SDKのSampleファイルなどをダウンロードして準備
参考にさせていただいたサイト:MSFS掲示板

1月4日 管制塔ビル
なんとなく管制塔ビルを作り始めてみる。
操作方法もよくわからないのでだいぶ適当。

FIO_wGDaUAM466C.jpeg

1月5日 管制塔
管制塔ビルの横に管制塔も構築してみる。
遠目に見るとなんとなーくそれらしいものができてきた。

FITLMv_aMAAtHAr.jpeg

1月9日 管制塔モデリング7割完成
なぜかBlenderから正常にエクスポート、MSFSへインポートできなくなったのでゼロから作り直し。
最初よりは要領を得て早くなってる。
サイズが適当なので奥行がちょっと足りない感じ。

FIonlPXaQAEsx6e.jpeg

1月12日 国内線ターミナルビル着工
管制塔がきちんと完成しないまま、国内線ターミナルにも手を出し始める。
ここらでテクスチャをいじりはじめてますが、やはりテクスチャ貼ってマテリアル設定していくと格段に見栄えがよくなります。
マテリアルあたりは相当ちゃんと学ばないと理解できなそうなので、初心者でもできるパラメーターだけで進めます。
FI44bgqaUAANprE.jpeg


1月13日 引き続き国内線ターミナルビル
車寄せ側の大きな窓ガラスと窓枠を貼って雰囲気を楽しむ。
だんだん細部に行くにつれ、高さや幅、長さのバランスのずれが気になってくるので、調整が結構必要になってきます。
最初にしっかり測量が必要だと痛感。もう手遅れなので現物合わせで。
FI-wtNMakAICeqr.jpeg

1月16日 窓枠設置工事
ゲート側側面のほとんどを占める窓と窓枠工事。
この凹凸表現は経験が必要そう。
変に作りこむとただ重たいだけになってしまうけど、技術がないのでひとまず重たいまま作りたいように作ってみる。
FJLrRBeaQAEMzZL.jpeg

1月18日 窓枠設置工事
色やモデリング、テクスチャなど試行錯誤を重ね、ようやくいいかな、と思える状態に。
FJSjrTaaAAMXal4.jpeg

FJXtfwSakAQxQxu.jpeg

1月20日 自作テクスチャ
テキストだけだけど自作のテクスチャを入れてみる。
FJjL53magAIzf8F.jpeg

1月23日 屋上展望デッキ工事開始
FJv4kTVagAEvlRD.jpeg

1月26日 展望デッキほぼ完成。空調等設備工事開始
これはコックピットから見えないので正直手抜きするオブジェクト。
でないと重くなる。
ひとまず今回は作っちゃいます。
FKMaKhxVIAIjHUp.jpeg

FKMaLT-VIAI4tCd.jpeg

1月31日 車寄せ側外構工事開始
FKalrJlaIAEeSbN.jpeg

2月3日 国内線ターミナル工事ほぼ完了
Microsoft Flight Simulator 2022_02_03 16_53_53.jpg

Microsoft Flight Simulator 2022_02_03 16_52_54.jpg

Microsoft Flight Simulator 2022_02_03 16_45_59.jpg

2月7日 管制塔を仮置き
Microsoft Flight Simulator 2022_01_09 9_04_28.jpg

2月8日 国際線ターミナル着工
Blender [C__Users_bokuk_OneDrive_Desktop_blender_WIP_RJFT_Terminal_new15.blend] 2022_02_09 10_40_16.jpg

このままだと終わりがない(笑)ので、2月22日にリリース日を設定し、これに向けて開発を進めつつその日になったら途中でもリリースしてしまう予定です。

せっかくなのでPVも作って告知。
さて、1発目のシーナリーMODはどうなることやら。




nice!(0)  コメント(3) 
Scenery制作 ブログトップ